「ワーキングプアⅡ努力すれば抜け出せますか」について
少し驚くようなこと(いまさら驚くのはおかしいのかも知れないが)をブログ「お玉おばさんでもわかる政治のお話」(http://otama.livedoor.biz/)で知りました。
下記のような状況があるそうです。
記
昨夜から、NHK宛に抗議の電話が多く寄せられているそうです。
抗議の中身は「ワーキングプアになったのは本人の責任、なんでこんなものを放送するのだ」といった類です。
このような抗議が多ければ今後の番組づくりに影響します。激励の声をぜひ、寄せてください。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/061210.html
このNHKスペシャルは、7月23日放送の「急増”働く貧困層”」の第2弾で、私は、このNHKの報道に感動をして、ブログでも書き(http://3courage.cocolog-nifty.com/kenpo/2006/07/post_e1a3.html)、NHKには、メールを送りました。
今回の第2弾は、見逃してしまい、再放送を見ようと思っています。
限界はあるものの、このスペシャルの今の日本の実態を事実に即して描く姿勢は、特筆ものだと思っております。私は、メディアがあれこれ評価を加えるより、事実を淡々と描いた方が説得力があると感じました。
私は、抗議は、かなり組織的なものを感じてしまいます。第1弾の放送へ寄せられた多くの激励の手紙こそが、視聴者個々人の率直な感想であったと思います。かつてない反響だったと聞いています。だからこそ第2弾が企画された。そこに危機感を感じた集団がいたのではないでしょうか。
今回のスペシャルを見ていないので、今は何も言えないのですが、このNHKスペシャルの報道が、世論に大きな影響を与えたことは間違いありません。この企画を実現したスタッフにとっては、大きな誇りではないでしょうか。
私は、見たら、必ず、感想をNHKに送るつもりです。
| 固定リンク
「生存権」カテゴリの記事
- 広がる格差(中日新聞)(2007.09.11)
- 北九州小倉北区餓死事件(2007.08.25)
- 生存権・憲法25条(2007.07.20)
- 消された年金と憲法25条(2007.06.01)
- ワーキングプアⅡ努力すれば抜け出せますか(2006.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント