« 水取大橋は小浜の新迷所か | トップページ | 福井県のカラ出張とは? »

2006年9月23日 (土)

宮西さん来たる

 本日、三重の宮西さん(HP地方自治ベースキャンプ)が、市民オンブズマン福井の定例会に来られました。
 ご本人から事前に「予告」はあったのですが、半信半疑でした。そのフットワークの軽さに、改めて感服しました。
 定例会では、全く何の違和感もなく、議論に参加して頂き、しかも貴重かつ有益なご意見を頂きました。ご意見は非常に参考になりました。
 改めて感じたことですが、情報公開制度と住民監査・住民訴訟制度を活用した活動の手法に県の垣根はないのですね。まるで、一緒に活動しているかのような連帯感で、一気に距離が縮まった印象です。
 いつもに比べて定例会の議論が盛り上がり、ゆっくりとお話しする時間が短くて残念でしたが、多彩な活動のお話を聞くにつけ、機会があれば、今度は、逆にこちらから三重におじゃまをして、いろいろお話をお伺いしたいと思ったものです。(坪)

|

« 水取大橋は小浜の新迷所か | トップページ | 福井県のカラ出張とは? »

定例会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮西さん来たる:

« 水取大橋は小浜の新迷所か | トップページ | 福井県のカラ出張とは? »