市民オンブズマン福井10年目の活動計画
事務局の伊東です。
市民オンブズマン福井は98年1月に発足、4月14日に10回目の総会を
迎えます。
10年目の活動計画として、「情報公開の一層の推進」、「不正、不当、無
駄支出の行政監視活動」、「入札制度改革の推進」、「議会運営の透明化
と公費支出適性化の推進」等を、総会で提案します。
いずれも、これまで続けてきた活動ではありますが、さらに実質性の高い
レベルを目ざしたいと思っています。
また、昨今、政務調査費をはじめ、全国的に“議会の監視的”な活動が活発で、私たち
も政務調査費についての住民訴訟の係争中ですが、市民オンブズマン活動の本来の目
的は、情報公開制度を活用した行政監視です。
にも係わらず、議会の監視?までせざるを得ない状況にあるのは、ある意味不本意と
言いたいところですが、本物の議会改革を実現させるために、今年度の計画にも、「議会
運営・・」を加えました。
私たちは毎月、会員以外の方も参加していただける定例会を開いています。5月は12
日にアオッサ7階で行います。時間は午後1時半から2時間程度です。市民オンブズマン
活動に関心のある方、一度のぞいてみませんか?参加費は無料です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント