新型コロナ感染症対策の検討会議についてのアンケート
アンケートのお願い
2020年7月20日
福井県・9市・8町
「新型コロナウィルス感染症」対策に係る担当課 御中
市民オンブズマン福井
自治体の皆様方には、新型コロナ感染症対策のため、日夜ご努力をしておられることに感謝申し上げます。
各自治体におかれては、対策を検討するための会議等を設置された事と存じますが、その議事録が作成されていない、もしくは議事概要だけを作成しているという問題が、5月以降頻繁に報道されており、識者は、かつてない事態への対応を検証し教訓を得るため、及び県民(市民、町民)への説明責任を果たすために議事録作成が必要と指摘しています。
つきましては、福井県内の現況を調べたく、本アンケートをお願いする次第です。
ご多忙中とは存じますが、回答は8月06日(木曜)までに、末尾のFAX番号にお送りください。また、本アンケートの集計結果は、後日公表を予定しておりますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
本アンケートの送信先 : お問い合わせ先 :
以上
◇
「新型コロナ感染症対策の検討会議についてのアンケート」
回答日( )
自治体名( )・回答者名 ( )
担当課( )・直通電話 ( )
質問1 新型コロナ感染症対策の検討をするため設置された会議について
※ すべて挙げてください。
(1)名称と目的、及び設置の根拠、並びに各会議の構成メンバー
(2)各会議の開催回数(その内、非公開で行われたものがあればその回数を括弧書きに)
質問2 議事録について ※質問1(1)に挙げた各会議について
(1)議事録作成の有無
1)作成している場合は、その公表の有無
2)作成していない場合は、作成しないとする根拠
質問3 コロナ対策に限らず、政策決定プロセスに関する記録文書の在り方を定めた基準について ※ 該当する方に✔
( )明文化している(条例、規定など)
→ 該当する条文、規定をお書きください。
( )明文化していない
ありがとうございました
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント