会議

2006年7月11日 (火)

7月11日幹事会

 以下の議題について議論しました。

 1.8月定例会は19日(第3土)、幹事会は8日(火)
 2.会費納入状況について
 3.会報 発行予定日=15日or16日
 4.ホームページ
 5.全国大会地域報告 〆切=7月31日必着
 6.大野の学習会
 7.県政務調査費住民監査請求の意見陳述
 8.福井市議会費用弁償意見陳述
 9.生活学習館閉架扱い図書リストの一部公開の異議申立
10.指定管理者制度
11.福井市議会の支出関係文書552枚の分析作業
12.県6所属の17年度歳出予算差引簿
13.県工事入札結果調書の入力
14.県カラ出張差し戻し審
15.公文書隠蔽事件

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年5月27日 (土)

定例会(5月27日)

 本日は、常連の観さん、内田さん、大久保さんが欠席だったけど、逆に、小浜から、大野から、勝山からと多くの人が集まり、とても賑やかだった。しかも、久々に湯川さんが来て、ただでさえ賑やかなのが、収集がつかない雰囲気となりました(別に悪い意味ではない)。

 議題も久しぶりの定例会ということで盛りだくさん。伊東さん大変だろうな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月 8日 (土)

第9回総会

 年に1度の総会を開催しました(第9回)。今年は、大阪の市民グループ「見張り番」の松浦米子さんに来て頂き、大阪での興味深いお話をたくさんお聞きしました。とても楽しく、時間のたつのも忘れて盛り上がりました。なお、見張り番のホームページ(ブログ)では、早速、福井での交流を紹介して頂いています

| | コメント (0) | トラックバック (0)